シム・スボン愛しい歌 |
曲名 | 作詞 | 作曲 | ||
1 | ![]() |
バラ色の私達の愛 | シム・スボン | シム・スボン |
2 | 小川のほとり | キム・ソウォル | イ・ファロク | |
3 | ![]() |
別離のない愛 | シム・スボン | シム・スボン |
4 | 百万本のバラ | シム・スボン | ロシア民謡 | |
5 | 愛が詩に変わる時 | シム・スボン | John Tomas | |
6 | 男は船、女は港 | シム・スボン | シム・スボン | |
7 | 愛しか私は知らない | シム・スボン | シム・スボン | |
8 | あの冬の喫茶店 | ヤン・インジャ | キム・ヒガプ | |
9 | |
人知れず流す涙 | シム・スボン | Donizeti Gaetano |
10 | Love of Tonight | Love of Tonight | シム・スボン | シム・スボン |
11 | 男の国 | シム・スボン | シム・スボン |
トピックス写真 |
「日立さくらまつり」と風流物 (2025.04.05) |
トピックス写真 |
韓国KBSの「開かれた音楽会」で シム・スボンさんが甥孫と共演 (2024.09.08) |
トピックス写真 |
「紫金山・アトラス彗星」の雄姿 (2024.10.15) |
トピックス写真 |
シム・スボンさんが「名誉の殿堂 トロフィー」を受賞 (2024.04.12) |
トピックス写真 |
早すぎる梅の開花 (2024.01.28) |
トピックス写真 |
5年振りの韓国旅行 (2023.11.22) |
トピックス写真 |
チロちゃんカレンダー(その2) (2023.09.10) |
トピックス写真 |
わが家のツバメが子育て中 (2023.07.20) |
トピックス写真 |
埼玉県蓮田市の「寅子石」 (2023.05.28) |
トピックス写真 |
シム・スボンさんの新アルバム (2023.05.09) |
トピックス写真 |
新しい年の始まり (2023.01.31) |
トピックス写真 |
秋の始まりと韓国旅行への想い (2022.10.11) |
トピックス写真 |
大暑の花々 (2022.07.23) |
トピックス写真 |
韓国料理と地酒巡り (2022.05.18) |
トピックス写真 |
平和な春の訪れ (2022.04.08) |
トピックス写真 |
シム・スボンオンラインコンサート (2021.10.17) |
トピックス写真 |
秋の花、朝顔の群生 (2021.10.03) |
トピックス写真 |
チロちゃんカレンダー (2021.07.04) |
トピックス写真 |
不思議な物語の榊(2021.05.03) |
トピックス写真 |
東北復興応援の旅(2019.04.23) |
トピックス写真 |
東北復興応援の旅(2018.07.23) |
トピックス写真 |
東北復興応援の旅(2017.04.24) |
トピックス写真 |
東北復興応援の旅(2016.10.24) |
トピックス写真 |
東北復興応援の旅(2015.04.19) |
トピックス写真 |
東北復興応援の旅(2014.04.16) |
トピックス写真 |
東北復興応援の旅(2013.04.22) |
トピックス写真 |
2012年5月21日の金環日食における 「Shim SooBong」ピンホール投影写真 |
写真-1 「Shim SooBong」イラストの原版 |
写真-2 「Shim SooBong」イラストのピンホール投影写真 撮影方法:写真-1の「Shim SooBong」イラストの原版に開けたピンホールから三日月形の部分日食光を投影版に投影させ、浮かび上がった文字をデジカメ撮影。 |
写真-3 写真-2の拡大写真 部分日食中の太陽の三日月形がよく分かります。 |
Copyright©2011 Sim SooBong Supportsite all rights reserved.